シミが出来る食事

シミ予防・改善となる食事に気を遣っている方、多いと思いますが、

そもそもシミになりやすい食事もしていたら意味がありません。

シミができやすい食べ物には、主に糖質油分を多く含むものばかり。

糖質を摂りすぎると体内のたんぱく質と結びつきAGEs(蛋白糖化最終生成物)という老化物質が生成されて糖化反応が起きます。

このAGEが高くなると、肌のシワやたるみ血管の硬化など、老化に伴う様々な症状を促進させます。

シミになりやすい食べ物には?

・甘いお菓子

・揚げ物(他、高温調理)

・ファストフード

・インスタント食品

・菓子パン

・炭酸飲料・清涼飲料水

シミ対策にすべきこと!

・ビタミンA・C・Eの摂取で抗酸化作用予防を高め、肌のターンオーバーを促進。

・古い角質を落とし、メラニンの排出を促す。保湿をしっかりとする。

・喫煙や飲酒を控え、バランスのよい食事を心がける。

・睡眠をしっかりとり生活習慣を整える。

・運動によって発汗を促す。ストレス発散。

女性が好きな、パンケーキやドーナツ、ケーキにはシミの原因となる白砂糖や高温調理によってAGEが高く、シミの原因になります!

紫外線対策はもちろんですが、食べ物にも注意が必要です!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました